日記

2014元旦

スッキリ晴れたヨハネ夏空の下、駐在3年目突入!今年も頑張ります。
Gourmet(CPT)

Reubenのルーツ Racine Restaurant Franschhoek

活躍著しいシェフ・Reubenの4店の中で、彼がその料理人としてのキャリアをスタートさせた店、まさにルーツと言えるRacine。フランシュフックの山間、ベストワイナリーを受賞したこともある、ワイナリー・Chamonixに隣接します。 シンプ...
Wine

地域最古のワイナリー Vrede en Lust

南アフリカでワインを作り始めたのが1659年ということなので、1688年創設というこのワイナリーの老舗ぷりがよくわかる。ワイナリーは広大で、飲食店を併設し、広く観光客を集めている様子。それだけ古く、かつ商売もメジャーにやっているのに、Pla...
Wine

La Motte

レストランも擁する大ファーム。ヨハネのスーパーなどでも見かけるワインです。試飲会場も多くの人でにぎわってました。試飲したワインのご紹介。 1)2013 La Motte Sauvignon Blanc色はクリア、エレガントな細さ、キリっとし...
Winery

Cape Chamonix Wine Farm

2013年、Platter'sにてWinery of the year受賞。Franschoekの山間の静かな場所にあります。試飲したいくつかのワインをご紹介。どれも素晴らしい。1) Chardonnay 201211ヶ月樽で熟成、バニラ香...
Gourmet(CPT)

木漏れ日優しいワイナリーレストラン Bread & Wine Franschhoek

Moresonという家族経営の小さなワイナリーにあるカジュアルレストラン。ワイナリー巡りの合間にほっと一息、ゆっくりできる場所。ピザも美味しいけど、絶品はこのリゾット。ぜひお試しを。このワイナリー、Mercator Premium Char...
Gourmet(CPT)

女性シェフが繰り広げる優雅なコース The Tasting Room Franschhoek

アワードシェフ、Margot JanseのThe Tasting Room。フランシュフックの最高プチホテル、Le Quartier Francais内にあり、双方はまさに夢の組み合わせ。The Tasting Roomその名の通り、一品一...
Gourmet(CPT)

Cape Townでマグロ

いつもCape Townに行くとここでマグロをいただきます。Cape Townは日本のマグロ漁船の寄港地、〇〇丸って船がよく停泊してます。メニューにはないですが、マグロ盛り合わせっていうと、仕入れ状況次第でこんなのを出してくれる時があります...
Gourmet(JNB)

ジャカランダツアーのイタリアンランチ Ritrovo Pretoria

ジャカランダの季節、名所めぐりとセットで訪れたいイタリアン, Ritrovoエビ×トマトソースのパスタは、おすすめの1品。奥はカプレーゼ。相変わらず大胆なサイズ。ピザはパリッとしててジューシー。デザートも品があって、濃厚。定番のティラミスを...
Travel

インド洋の貴婦人 モーリシャス

ヨハネから直行便で約4時間、インド洋の貴婦人と称されるモーリシャス。砂は白くやわらか。プライベートビーチではなかったので、物売りの方が頻繁に登場するのが少々気になりますが・・そもそも人少な目で落ち着けます。ということで、プールメインでゆった...