Gourmet ジャカランダツアーのイタリアンランチ2 Fumo 毎年この時期のお楽しみ、プレトリアのジャカランダツアーと、イタリアンランチの鉄板コース こんなに綺麗なのに、特に特別人けがない、つまりほんとに日常なんでしょうね。さて、今年はプレトリアにある日本大使館すぐそばのモールにあるFumoというレス... 2014.10.25 Gourmet
Gourmet(CPT) 人生最高のBuffet Azure Restaurant CPT ケープタウン街中から、車で約20分。オーシャンビューの5つ星ホテル、12 Apostles Hotel&Spa内にあるAzureでは、日曜ランチ限定でBuffetを楽しめます。落ち着いたインテリア、濃い青を貴重とし、広がる大西洋とうまくマッ... 2014.10.23 Gourmet(CPT)
Gourmet(CPT) Reuben’s in Paternoster 南アの有名シェフ・Reubenのレストランは全部で4つ。その一つは5つ星ゲストハウス/Abalone House内にあります。ケープタウンから車で2時間West Coastを北上、Paternosterという海辺の穏やかな美しい街にあります... 2014.10.18 Gourmet(CPT)
Travel 白と青のコントラスト Paternoster ウエストコースト・フラワールートを旅されるときは、ぜひとも立ち寄ってほしいポイント。ギリシャ調の白い建物と大西洋の鮮やかな青のコントラストが素晴らしい。観光客も多くなく静かな町。それでもちゃっかり売り子はいる。馬鹿でかいロブスターを売りに来... 2014.10.18 Travel
Gourmet(CPT) 喜望峰の帰り道、絶景レストラン Black Marlin CPT 喜望峰観光の帰り道、ふと立ち寄ったシーフードレストラン(ガイドブックに記載ありとは知らず)。Black Marlin Seafood Restaurant. 10月は沖にクジラも見えるというテラステーブルは特等席!シーフード料理はどれも基本... 2014.10.17 Gourmet(CPT)
日記 絶景!Chapman’s Peak Drive ケープ半島方面~ケープ街中での移動では、一度はここを通ってもらいたい!迫力あるドライブルート、車を止められる絶景スポットもあります。 2014.10.17 日記
Travel ナミビア旅行(5) 美しい港町・Swakopmund ヨーロッパ調の建物が立ち並び、のどかで可愛らしい街。安全なのでゆっくり散歩。 ドイツのお菓子を出すCafeで一服。 フラミンゴの大群。沿岸には砂漠。砂漠と海が接する場所は世界でも数か所しかないとのこと。海でのアクティビティーも豊富。クジラ、... 2014.10.15 Travel
Travel ナミビア旅行(4) Middle of Nowhere 人口わずか200万人のナミビア、そのほとんどがアンゴラ国境方面と沿岸部にいるため、Sossusvlei~Walvisbay間は、人工物が一切ない。ただ何にもない、まさにMiddle of Nowhere、大地を感じる。未舗装路は100K/H... 2014.10.14 Travel
Travel ナミビア旅行(2) Sossusvlei Lodge まさにオアシス! Windhoekから未舗装路をひた走ること5時間。ナミブ砂漠の名所、Sossusvleiへのゲート手前に位置するデザートロッジ。 各部屋はキャンプ風な造りで独立。なーんもないところにも関わらず品揃え豊富なビュッフェ、ゲームミートのグリルを満... 2014.10.12 Travel
Travel ナミビア旅行(1)- Windhoek 首都Windhoek、植民地時代の影響から、ヨーロッパ調の建物が多く見られます。ほとんどの道が未舗装のナミビア、日が暮れるて走ると危険なので到着した日はホテルでのんびり。Hiltonは眺めのいい屋上プールあり、おいしいパンを出す朝食あり、清... 2014.10.12 Travel